NETAGEの「SSLセキュアサーバ」サービスは、認証機関が発行するサーバ証明書とSSL暗号化通信により、ウェブサーバとブラウザ/携帯端末間の通信を保護します。例えば、申込みフォームで入力する個人情報やクレジットカード情報などを安全にやり取りすることができるようになります。
NETAGEの「SSLセキュアサーバ」サービスをご利用するには、SSLサーバ証明書が必要になります。現在、NETAGEでは、世界標準の日本ベリサインと、導入スピードとリーズナブルな価格で業界第2位のシェアを確保した米ジオトラスト社などのSSLサーバ証明書を取り扱っています。
SSLサーバ 証明書発行会社 |
各社商品名 | 初期費用 | 基本料金 | 必要書類 |
---|---|---|---|---|
日本レジストリサービス社 | JPRS | 11,000 円(税込) | 14,080 円 / 年(税込) | 不要 |
![]() 米GeoTrust社 |
QuickSSL | 28,600 円 / 年(税込) | ||
True BusinessID | 43,780 円 / 年(税込) | |||
![]() 日本ベリサイン |
セキュア・サーバID | 96,800 円 / 年(税込) | 登記簿謄本(写し) 印鑑証明書 など |
※他社にて運用されていたSSLサーバ証明書はNETAGEではご利用いただくことができません。予めご了承ください。
NETAGE ホームページサービスのお申し込みは、お問い合わせフォーム からご連絡ください。
サービス内容を確認し、お手続き方法をご案内いたします。